新潟県 「 Go To Eat 」 キャンペーン (お食事券) ご利用可能登録店です。
「どこまで続くぬかるみぞ」 とはこのこと。
過去、優秀な営業職ほど 「雨の日 風の日 訪問日和」 と、傘を手に訪問営業へ出かけていた。
悪天候の日は、だれも出かけるのはイヤだが、そういう日こそ、商談相手は時間を持て余している。
そこで台風でも来ようなら、訪問に感動されて、商談を独占しやすくなり、競合他社にも差をつけられる。
飲食店も同じことで、忙しい日ほど、会話を望まれる客との距離は保てない。
むしろ、常連客ほど、空いている曜日と時間帯に見込を立てて来店するもの。
その当てが合えば、より多くの会話でついつい長居となり、おたがいが得する関係でいられる。
コロナ禍で 「来て」 といえないジレンマと向き合う中、個々の考え方もハッキリと割れた。
もちろん、その人なりの来店ペースもあるし、長年 「相通じる居場所」 とでもいうのかな。
心と現実の狭間で葛藤しながらも、店を大事にしてくれていたことがわかって、とてもうれしかったりね。
遅咲きの開業から、14年目に突入して、僕も 「相思相愛」 に、客を愛している。
2021年03月03日
この記事へのコメント
コメントを書く