一年で最も日が長いとされる 「夏至」 (21日) の今週。
新潟は記録的な遅さで梅雨入りしたが、空がぐずつき蒸しているだけで、気分がすぐれない日が続く。
夕方のニュースは、生々しかったなあ。
自民党の女性議員 (42歳) が、男性秘書 (55歳) に暴言と暴行を加えた、証拠のICレコーダーをマスコミに公開し、暴言のひとつに 「このハゲー」 と、金切り声で絶叫してた音声はたまらんね (笑)
昔も今も、人を平気で 「ハゲ」 だ 「デブ」 だのと、身体的な特徴で人を見下したり、罵倒する人は切っても切れないが、これほど自分の品格をおとしめる言葉もない。
どこにでも、表と裏の顔を使い分ける人はいるけど、あの人たちの論理は 「ハゲと言われる、おまえが悪いんだから、反省しろ」 と本末転倒で 「自分が至らないから、こうなる」 と相手を 「自責の念」 に追い込み、ストレスを発散しているから、継ぐべき言葉が見つからない。
そんな人が、普通に隣にいたらこわいし、更年期障害のモンスターにしては、まだ42歳だからね。
社会的に力のある人は、相手を命じて動かせる分、きっと立場の弱い人の心情を察せないんだろう。
人は見かけによらないし、人を見かけで判断してもいけないが、多くの人は見かけで判断するものだ。
2017年06月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック