8日 寝ぼけ眼でリビングへ入ると、妻が 「今日の食事会、中止になった」 と一言。
今夜、友人と食事の予定だったが、先方が風邪をひいてしまい、来週に延期したんだとか。
寒暖差の激しい日が続いているから、体調にはくれぐれも注意したいこの頃。
3月になると、新聞の折込チラシに目を通すようになる。
お目当ての広告は 「日帰りバスツアー」 「自転車の特売広告」 「カルチャー教室」 の三種。
過去、午後出発の夜桜ツアーや花火ツアーなど行ったものの、年間では夜の企画は限られてるので、近年は打ち止め気味になっている。
自転車は今ので充分だが、もう一台軽快なスポーツタイプも欲しくてね。
自転車と言うと、競技用の高級自転車と間違われやすいが、あくまで前カゴの付いた庶民的なタイプ。
カルチャー教室だが、今さら資格講座は必要ないし、午後の空き時間を有効に使いたいだけ。
心躍る出会い、同好の輪に興味はないが、単独行動に打って出たい、子ども性があるのは事実。
そのどれも、何かに役立てて、自分を豊かにしようなんて考えはないけど、結果としてプラスになれば、御の字で 「これをやりたい」 という、熱き思いはないんだ。
それにあれこれ言っても、ボクはもう50代に突入した、どこにでもいるおやじだ。
どうあがいても、できないことはできないし、だったらじたばたせず、自然体で生きていたい。
むしろ、自分はどういうことに興味を示すのか、好奇心の方向性を知りたい気もするんだけどね。